「3.3.SUNフリー切符」+おまけ旅 (part8)



 10月31日の日曜日に第二弾の旅、スタートです。

この日は、泊り込みの仕事後に行きました。
 この日は、大学時代の悪友らとの旅です。 まずは、名鉄の特急列車で豊橋駅にやってきました。
 無事に悪友らと会い、豊橋駅の駅ビルにあるレストランで、昼食をしました。

 こちらのざるそば定食をいただきました。 豊橋なので、名物のいなり寿司つきでした。
 いよいよ、悪友らを連れ立って、鉄道の旅を開始します。

 まずは、211系の普通、浜松行きで旅のスタートです。
 いきなりロングシート車で、旅の雲行きが怪しくなります。
 豊橋から、10分ほどで、目的の駅に到着しました。

 新所原(しんじょはら)駅です。ここで、乗換えをしました。
 そう、天竜浜名湖(てんりゅうはまなこ)鉄道に乗り換えたのでした。
 こちらが、天竜浜名湖鉄道の車両です。

 車内は、こんな感じで、まだまだ新しいです。
 豊橋駅の売店で、アルコールとつまみを買って、早速、悪友らと飲み会です。

わたくしはチューハイと、この豆ちくわを購入。
豊橋は、ちくわが有名なんですね。
 沿線には、ごらんのように、みかん畑がいっぱいです。
静岡は、みかんで有名ですからね。
 しばらくすると、猪鼻湖が見えてきました。
浜名湖の北にある湖です。
 三ケ日(みっかび)駅では、トロッコ列車がありました。

 詳しくは、こちらを見れば、お分かりになられるかと思います。
 しばらくすると、今度は、浜名湖が見えてきました。
 浜名湖佐久米(はまなこさくめ)駅に着きました。

この駅の特徴は、このように駅舎に喫茶店があることです。
 もう一つの特徴は、浜名湖が目の前にある駅ということなんですが、この高速道路の支柱が邪魔ですね。
 気賀(きが)駅に来ると、浜名湖とはお別れです。
 金指(かなさし)駅では、反対列車待ち合わせのために、数分間停車しました。
 喫煙タイムですね。
 実は、フルーツパーク駅では、小学生の団体が、宮口駅で老人の団体が乗り込んできて、車内は大パニックとなってしまいました。
 なんとか、下車駅である西鹿島(にしかじま)駅に着きました。
 西鹿島駅でも降りる客が多く、このように大混乱をしておりました。
一体何人乗っていたのか、想像がつきませんでした。
 わたくしらは、ここで、遠州(えんしゅう)鉄道(遠鉄)に乗り換えました。
 すでに遠州鉄道の車両がありました。 どうやら旧型タイプのようです。




[次へ]

[戻る]

[旅日記トップへ]

[トップページ]